f

おおるり入居者様の謙虚さに学ぶ

こんばんは。

株式会社バイ・スティックケアサービス の 塚本です。

弊社は、静岡県西部中部で8施設のサービス付き高齢者向け住宅 おおるり

浜松市で1棟のシニア賃貸マンション の管理運営しております。

居室の数は、合計で241室

入居者様の年齢は、60代から100歳近く、面会に来られるご家族も60代以上、

そのため、接する方々は私よりも先輩がほとんど。

おおるり入居者様の謙虚さに学ぶ


そんな人生の先輩である入居者様から多くを学ばせていただいています。


年下の私にも丁寧に接してくださるその対応の暖かさや言葉遣い、

多くを語らずとも言葉に重みがあります。

そんな「謙虚さ」に自然な強さを感じます。


反面、毎日「時間が足りない」と焦りながら過ごす自分、

勝ち負けに拘ったり、強さを示してみたり、

ことがうまく進まないと焦ったり苛立ったりしてしまう癖も。


今は謙虚である入居者様も、自分と同じ位の時にはどうだったんだろうとも思いながら、

本物の「強さ」や「謙虚さ」を身につけていきたいと思うのです。













同じカテゴリー(●塚本ブログ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おおるり入居者様の謙虚さに学ぶ
    コメント(0)